周辺の観光
越前 陶芸村
土と炎と緑のふるさと、越前町小曽原(旧宮崎村)には12haにもおよぶ広大な越前陶芸公園があります。ここには自然がいっぱいの芝生広場、岡本太郎のモニュメント作品などが点在する陶刻広場があり、また公園の周りには焼物関係の施設や陶芸家の工房があり、焼き物ファンには見逃せないエリアになっています。オリジナルな越前焼が作れる体験施設がある福井県陶芸館はご家族連れ、カップルの方などに人気があります。
< HOME PAGE>
名勝 呼鳥門
越前海岸一帯は越前加賀海岸国定公園に指定され、日本海の荒波により形成された「呼鳥門」(こちょうもん)は、越前岬の北1.7kmに位置し、風と波の侵食作用によってくり抜かれて出来た天然のトンネルです。
現在は安全のため下を通行することはできません。
越前温泉露天風呂 漁火(いさりび)
アクティブハウス越前内にある湯量豊富な日帰り露天風呂。日本海の水平線が一望でき爽快感が味わえます。夜になれば昼間とは対照的に、沖合いに浮かぶイカ釣り舟の漁火が幻想的な世界が見れるかも。
< HOME PAGE >
越前かにミュージアム
カニを見て、知って、食べることのできる日本発のカニの博物館。建物は、巨大なカニの形をしたユニークなデザイン。学術展示ゾーンと体験展示ゾーンに分かれる1階は、トンネル水槽や3Dによる立体映像の海中シアターが目玉。地元の民間事業者共同運営による海鮮市場やレストランもあります。
< HOME PAGE >
アクティブハウス越前
越前町、厨(くりや)にある越前温泉を利用したクアハウス。水深3メートルのダイナミックなシンクロプールや、アドベンチャースライダー、流水プール、競技用プール、幼児プールなどがあり、また2階のリフレッシュゾーンには温泉があり、ジェットバスやサウナも完備されています。温泉・プールとも水着を着用。
< HOME PAGE >
越前水仙ランド
日本海に望む高さ130メートルにも及ぶ断崖の上に白くそびえ立つ越前岬灯台。その風景をバックに広がる日本三大群生地の一つである越前岬水仙卿。その中にある越前岬水仙ランドでは、越前水仙が一面に広がり、越前水仙を心いくまで楽しむことができます。
< HOME PAGE >